続・小説を書こう

[2024-05-31]

プロット計画が3月で中断してしまい気づけば5月が終わろうとしている…。
4月の日中はちょっと集中することがあっていけませんでしたね。
朝の30分くらいこういう活動に割り当てると決めているのにそれができないのがわつぃというところでしょうか(ほめてない)

最近創作関係の話題に触れることが多く、やっぱり創作してると生き生きするしよみがえる気持ちになるのでやっぱり捨てたくないなぁという気がする。発表の場が増えた自由があるからこそ、あれこれやらなくてもよくなり、うまくいかないものです。自分のせいなんですけども・・・

 

そうだ 小説を書こう

[2024-02-13]

思い立って突然創作意欲が復活。いやもうネタ切れではあるんですけども。
EACH COURAGEの完結は果たして世の中にでるのかというところがあるとして。
世間で流行りの異世界ものにふと目を凝らしてみる。
そういえば私の中でまだ世の中に出していない小説あったなぁ、、、。
書きますか。清書して。

同人誌にこだわらなくても出せる環境はいっぱいなわけです。
紙媒体が一番好きだけども。
やりますか。言うより行動。できるかな?

 

9月!!!13日は!!!

[2023-09-13]

我が作、EACH COURAGEのほぼ主人公みたいなもん、リョウの誕生日です!!!!!!!!!!
絵はないです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
待ってます(え?)

毎年言ってますが、そして恥ずかしげもなくいいますが、
二次元での一番好みのキャラです。言い切る。

 

同人始めた頃の話と文通

[2023-08-13]

わたしが同人始めたての頃は、インターネットなんかこんなに普及してなくて、いわゆる雑誌の読者コーナーでペーパーや通販の募集とかして、郵便定額小為替とか使ってたんですけども。
幼いながらにも当時から同人友人がいたわけで。
実家に帰って荷物整理をお願いされた中に、文通の手紙の束が入ってました。

わたしはまだ当時十代で、相手の方はもれなく年上のお姉さんばかりだったけど。みんなそんなの関係なく友人ですごく楽しかったなって思い出しちゃった。
いつのまにか手紙のやりとりはなくなってしまい、なんだか今はどうしてるんだろうという気持ちに。

かろうじてホームページを残してるわたしだけど特殊なペンネームなので巡り巡って再開する日....あるのだろうかw

人間関係が希薄になると言われがちのインターネットだけど、どっかかしらで繋がってるねと思えるのは嬉しくはあるし、久しぶりだねを言いやすいなと思うのは嬉しい。
(それこそ休止してる創作小説関係の皆様とか)

ホームページ開設前からその同人関係で憧れた方(ジャンルは魔術士オーフェンでした懐かしい)、2名ほどは今でも勝手にまだまだお慕いしてます。

 

8月ですよ!

[2023-08-02]

何をするか考えてるうちに8月になってしまった!!!!
とりあえず小説書きたいなぁ なんか気軽に書こうかな そういって書けないのが私。ハードルさげていこう